正式発表。

haseyuka2005-10-04

JRからの正式リリースがありました↓。
http://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051001.pdf
E233系かぁ…。「通勤型電車」と言いつつ乗務員室の構造が近郊型臭いしw 踏切対策とか言いながら本音は「一般型」で一本化したいだけなんじゃ…とか思ったり。機器の二重化とかそういうとこでお金掛けないでサービス面で掛けてよ…。E231の座席固すぎっス…。

                                                                                            • -

 高齢者と女性にやさしい通勤電車を走らせます−−。JR東日本は4日、中央線快速電車を27年ぶりに一新すると発表した。乗客約1万人のアンケート結果を最大限に取り入れ、快適で安全性に優れた車両に衣替えする。車体はステンレスにオレンジ色のラインを入れたスマートな新型車両で、来年12月から1年がかりで計688両が投入される。
 新型電車はE233系で最高時速は120キロ。電気機器や保安装置、ドア制御などの主要機器類を二重系にし、一つが故障しても走行可能な設計にした。昨年度22件あった車両故障による運転中止は半減する。
 さらに通勤電車で初めて空気清浄機を設置。1人あたりの座席幅を3センチ拡幅する。山手線で採用している情報案内表示器を各ドアに設置、運行情報やニュースを流すほか、行き先表示器をフルカラーに変える。
 目玉は優先席と朝のラッシュ時間帯に運行している女性専用車両。現在の車両より荷物棚とつり革を5センチ低くし、163センチと158センチに改善、優先席の内壁や仕切り板を原色で塗装、足元にステッカーを張り優先席エリアを明確にした。また電車とホームとの段差を5センチ解消する。
 性能の向上で東京−高尾間の所要時間は2〜3分間短縮され、車体の拡幅で定員が1両あたり8人増えて混雑率は週刊誌が読める程度の200%前後に解消される。
 安全面では車体の強度を山手線の車両と比べて側面は10%、屋根と台枠を30%強化し、1両あたりの重量を約500キロ増の平均30トンとする。総事業費は約740億円。
 現行の201系電車は07年末、半世紀の歴史に終止符を打つ。
毎日新聞 2005年10月4日