ついつい…

下り区間準急の一本前の10000系準急に乗車。で、次の西新井で下車して後続の区間準急(8618F05運行)入線を撮影したら乗車。そして気の向くまま北上して着いたのは……南栗橋っ! 見慣れてる地名なのに行ったこと無かったので。で、感想ですが……何もないっ!!(笑 強いて言えば、車庫の一部と新幹線の線路が見えるくらいで。結局、滞在時間9分で上り電車に揺られたのでした…。


10000系上り準急を東武動物公園で下車し、ここから半直に乗車しようと。で、来たのは始発の中央林間行き(8634F06運行)。またここで何故レア車が…。まぁ、フルカラーLEDの区間準急表示が撮れたんで良いのですがw
せんげん台でいったん準急に乗り換えて越谷へ先回り、8634F入線を撮った以外はそのまま渋谷まで同列車で。途中、草加スペーシアの通過待ちだったけど、そのスペーシアが3分延というトラブルがあったり…。さすがは東武、トラブルは欠かしませんw(笑


結局、メトロのスタンプラリーはどうなったのやら…。早急に終わらせないと…。

2006年3/18(土)ダイヤ改正。

とうとう関連各社から正式プレスリリースが。*1
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/051216.pdf (東京急行電鉄
http://www.tokyometro.jp/news/2005/2005-43.html (東京メトロ
http://www.tobu.co.jp/news/2005/12/051216.pdf (東武鉄道


とりあえず田都関連について書き出すと…
東武線内の直通区間の延長(東武動物公園〜久喜間)
東武線への直通本数増加(上り:36本→106本、下り:34本→104本)
東武直通列車の種別変更(区間準急→準急、通勤準急→急行)
営団線内の運転区間延長(半蔵門清澄白河→押上)
・土休日に大井町線直通急行を新設(3往復)
・土休日の南町田急行停車を定期化
・(おまけ)朝ラッシュ時に大井町線二子玉川入線時刻の見直しによる混雑緩和


…とうとう迫ってきたか、という感じで…。朝ラッシュもだいぶ変わるんだろうなぁ…。
…実は(おまけ)が一番嬉しかったり。(笑

*1:ホントは16日発表だったけどupしてる暇がなかったの。。。

スタンプラリー。

今日は学校終了後、東京メトロ全駅スタンプラリー有楽町線営団成増江戸川橋の各駅編。全て改札内にあったんで助かりました☆ またその時に、ついでに……と、和光市まで行ってみたらすぐに50000系が。とりあえず、将来こっちに来る50050系もこんなものか、と思いつつ撮影。正直な感想は………ダサっ!あの顔はどうにかならないのかねぇ…。また、あの側面の号車表示も謎だし…。…一応、その50000系を今日の写真としてUPしときます…。