• メトロの予備車不足で1000形の分割編成が乗り入れ運用復帰。
  • 5200形の4連化がちょくちょくと。

  今度のダイヤ改正で4連の運用が増えることに関連してるようです。

  • 60000形の多摩線試運転…私の周りの非鉄な人が多く見掛けてて、私はまだ見ず。。。

9000形のさよなら運転が、雨の中実施されました。
運転区間は、秦野→新百合ヶ丘唐木田
唐木田到着後、車庫で撮影会が行われたのでした…


これで、9000形は完全離脱に…
やっぱりM車比率が高いのがネックだったね、コイツは。。。

16〜17日に掛けて、元・小田急10000形Hiseが長野電鉄への譲渡のため、豊川(日本車輌)から屋代まで甲種輸送されました。
運ばれたHiseは、4両×2本の計8両。


牽引機は、豊川→熊谷(貨)がEF65-1059、その先がEF64-1016でした。

・3000形増備中に仕様変更が再び実施され、行き先表示機がフルカラーLEDとなったそうな。
また、リニューアル改造を行っていた8252FにもフルカラーLEDが採用されたとか。
ともに3月31日より営業開始です。


どりま氏曰く、フルカラーの急行は側灯と見分けがつかないとか…。そりゃ大変だ。