haseyuka2010-01-25

いきなりですが、広島115系の末期色を作ってみましたwwwww


もともと、3500番台1本を30N更新車にしようと思って加工途中だったもの。加工中に塗り替えのニュースが出てきたものだから…「これは作るしかないんじゃない?w」と。
使った色は、タミヤカラーの「キャラメルイエロー」。実車を生で見れていないので、この色が合ってるかどうかは定かではありませんが…公式な呼び名である「濃黄色」ではあるので、とりあえずは満足w


さすがに私の手元にある広島車の他編成にこの塗装を波及させるつもりはなく。今後は再び、現行塗装車の増備ですね☆

haseyuka2010-01-24

本日の運用を以て、京浜東北線の209系が完全撤退となりました。
最終日は21Aに充当。大宮から大船…端から端まで走破しきりました。


私は大森近くの沿線にて撮影。ホームよりまったりと撮れた…とはいえ、そこも10人ほどの人が。人気があるなー…というか、ネタだからと撮ってる人が何割居るのやら…?w


209系の登場時、私は小学生でしたが…「これからのJRはこんな車両なんだー、カッコ良いなぁ」と思ったものです。個人的には今でも、この209系0番台の顔がJR東の車両の中では一番整ってる気がしますょ。
京浜東北線からの撤退後も、活躍の場を房総に移してまだまだ頑張る209系。これからの活躍に期待したいと思います。


…さて、113系を撮らないとなぁ……

haseyuka2010-01-06

クハ8814が居なくなった代わりに新製されたサハ8564を組み込んだ、新・8714Fが今日、若葉台〜橋本間・若葉台京王多摩センター間で試運転を実施しました。


今回、私は初めてサハ8564を間近に見ましたが…気になったのは……
・新宿方妻ドア部分は完全に塞がれているものの、戸袋は設置。
・車内の車号表記はステッカー式(1000系20番台と同様)
・△の吊り輪
・客ドアは、近年新製の東急5000系と同様のガラス支持方式に。
ってトコでしょうか?

7603Fが今日、雪が谷検車区から長津田工場まで回送されました。
7105F導入に伴う運用離脱と見られており、実質的な廃車回送…と見られます。


私は207系廃回撮影は見送り、こちらを雪検、御嶽山〜久が原間、鵜の木〜沼部間、田園調布〜奥沢間、溝の口長津田長津田〜恩田間、恩田(長津田工場)で撮影。
…長かったなぁ……(笑