京王8000系

今日から「京王れーるランド開設10周年」を記念したHMが、1783F・8706F+8806F・6722Fの3編成に取り付けられています。 絵柄は全て同じです。

ついに、サハ8564を連結した新・8714Fが営業開始(復帰)しました。 初日から準特での終日運用に充当されました。

8714Fが若葉台〜橋本間で試運転を実施しました。

今日も、8714Fの試運転が若葉台〜京王多摩センター、若葉台〜橋本間で実施されました。

8714Fが若葉台→調布→高幡不動間、高幡不動→調布→若葉台間で試運転を実施しました。

8714Fの試運転が昨日に引き続き実施されました。 …が、先述の人身事故の影響で途中からウヤになったそうで。

クハ8814が居なくなった代わりに新製されたサハ8564を組み込んだ、新・8714Fが今日、若葉台〜橋本間・若葉台〜京王多摩センター間で試運転を実施しました。 今回、私は初めてサハ8564を間近に見ましたが…気になったのは…… ・新宿方妻ドア部分は完全に塞がれ…

昨日、試運転をした8728Fが今日から営業復帰しました。 新宿18時04分発の各停にて確認。 何の情報もなかったのに、笹塚で乗り継いだらいきなりコイツだったのでビックリwwwww

本日、8728Fが若葉台〜橋本間で試運転を実施しました。 昨年8月28日に、高尾〜高尾山口間での土砂崩れ事故以来運用離脱している同編成ですが、今日久々の本線走行となりました。 事故廃車となったクハ8728の代わりとなったのは、前々より噂が飛び交っていた…

新車・サハ8564が搬入されました。 これは、昨年8月に事故に遭い廃車となったクハ8728の代わりとしてクハ8814を捻出した関係で、1両欠車となった8714F+8814Fを補うために新製されたもの。 サハ8550形は、20番台では存在した形式ですが、0番台への組み込み…

8714F+8814Fが14時台のスジで若葉台〜京王多摩センター間を1往復試運転していました。詳細は不明。 このほか、若葉台検車区内を覗いたところ、現在8732Fが検査入場中の模様。

本線系統にも、8703F+8803Fと8725Fに「秋の全国交通安全運動」HMが取り付けられました。

本日より、「夏季安全輸送推進運動」期間に入りました。 これに合わせ、井の頭線では1777Fに、京王線では8703F+8803Fおよび8725Fに専用HMが取り付けられています。 なお、1777Fと8725Fに取り付けられたものは、それぞれ今回が初採用となるデザインになってい…

京王の本線系統にも交通安全運動のHMが登場しています。充当編成は、8730Fと8702F+8802Fの2編成。 こちらは今までにも使用されたことのあるデザインが中心。

今年も、急行 迎光号が運転されました。 1本目の都営線からの直通列車には、都営10-380Fが充当。 …そして、2本目がネ申でした… 2本目…京王6714F!!!!!wwwww 迎光に6000系が充当されるなんて、いつ以来なのでしょうか…?? 年明け早々、京王からのデカい…

ネットでは知っていたのですが… 8722Fと8723FのフルカラーLED(行き先は白色LED)化を確認しました。

個人的に、ようやく8727Fと8733Fの京王ATC取り付け&室内更新を確認。 これで、20番台全編成の同工事が完了。 0番台でも、残るは8709〜8714の6本だったハズなので… 早いなぁ…

久々に見た、8708F+8808F。 室内更新と自社線ATC取り付けがなされているのを確認しました。

数日前より、8726Fと8730Fの表示機が0番台同様、種別はフルカラー・行き先は白色LEDになった模様。 20番台は手を付けないと思っていたんで、意外… このままだと、早いうちに8000系の3色LED車が消滅しそうです…

先日、土砂崩れで脱線した8728F。 昨晩の終電後、同編成が高幡不動から若葉台へ回送されたようです。しかも自走で。 これなら安心…カナ??

昨夜、高尾〜高尾山口間(高尾を発車してすぐのトンネル直前)で土砂崩れが発生。ここを通りかかった上り回送列車が土砂に乗り上げ脱線しました。。。 当該列車は8728Fだったようで、ニュース・新聞その他の情報を見る限りではかなり損傷が激しい様子。。。…

8704F+8804Fの室内更新および自社線ATC取り付けを確認しました。

8728Fが室内更新および自社線ATC取り付けを実施しているのを確認しました。 8721F→8722Fと順にやってる…と思ったら一気に飛びましたね…(;^_^A

今季も「春の交通安全運動」HM掲示が開始。 当該編成は… 京王線 8726F 6742F+6438F 井の頭線 1760F ただ、全てネットから得た情報なんで、井の頭の方は例年通りなら、もう一本取り付け編成があるかも…?

新宿→明大前で、ATC対応化された8701Fに初めて乗車。 速度計がデジタルじゃない8000系なんて8000系じゃねぇーっ!!← TNSの画面…見難そうだなぁ…

8713F+8813FがフルカラーLED化。 はて?、元々使ってたLEDはどーするのかね??破棄するには勿体無い気が…

今年、高尾線開業40周年を迎えることを記念して、今日より9735Fと8801F+8701Fの2編成に記念HMが取り付けられています。 昔の「高尾」HMのデザインにかなり近いものですね。 …欲を言えば、6000系に付けてくれれば…www